結婚式にグレースーツで参列してよい?ドレスアップ方法やマナーを解説

24.04.08

カテゴリー

結婚式

タグ

結婚式にグレースーツで参列してよい?ドレスアップ方法やマナーを解説

結婚式にグレースーツを着用しても良いか、気になる方も多いのではないでしょうか。多くの方はブラックスーツを着用されますが、結婚式の状況によってはグレースーツを着ても問題ない場合があります。適切なドレスアップの方法を知っておけば、オシャレを演出して結婚式に参列できます。そこで今回は、結婚式でグレースーツを着用するときの注意点について解説します。

結婚式でグレースーツを着ても問題ない?

image01結婚式の参列で、グレースーツは着ても問題ない?.jpg

結婚式でグレースーツを着用しても良いのでしょうか。グレースーツはブラックスーツよりも明るい印象のため、選び方やマナーについて知っておくことは重要です。

マナーを守れば着用できる!

結婚式でゲストとして参列する場合は、略礼服であるブラックやネイビーなどを着用するのが一般的です。ただし、マナーに配慮すれば着用しても問題ないため、華やかさを演出したい場合はグレースーツもおすすめです。

グレースーツはエレガントな印象で着こなせる!

グレースーツはブラックスーツなどと違い、エレガントな印象になります。グレースーツの着こなし方を知っているだけで上品さを演出できるため、少しオシャレをしたい方はグレースーツを選びましょう。

結婚式の参列でグレースーツを着用する際のマナー

グレースーツを着こなせると上品な印象になりますが、具体的にどのようなマナーに気をつければ良いのでしょうか。

ライトグレーのスーツは注意が必要

ライトグレーのスーツを着用する場合は注意が必要で、新郎と同じ色になる場合があります。事前に新郎の衣装を確認できる場合は聞いておいた方が良いでしょう。結婚式の主役はあくまで新郎新婦であるため、ゲストが目立つコーディネートは控えましょう。

新郎がライトグレーのスーツを着用する場合はダークグレーやチャコールグレーを選びましょう。ダークグレーやチャコールグレーのスーツはそれほど目立ちすぎず、上品さを演出できます。どのようなグレースーツにすれば良いのか迷った場合は、ダークグレーやチャコールグレーのようなスーツを選ぶのが望ましいです。

ビジネス色を感じさせない生地選びがポイント

ビジネス色を感じさせない生地選びも、スーツを選ぶポイントの一つです。光沢感のないスーツを選んでしまうとビジネス感が増し、盛大に祝う結婚式にふさわしくない場合があるためです。スーツを選ぶ際は、少し光沢感のあるものを選ぶように心がけてください。

ただし、光沢感がありすぎるとカジュアル感が強くなり、結婚式に適さない格好になる場合があるため、コーディネートのバランスを考えましょう。
また、光沢が強いグレースーツは見え方によっては白のスーツに見える場合があるため、新婦と被ってしまう恐れがあります。グレースーツを選ぶ際は明度の低いものを選ぶ必要があり、光の反射するようなライトグレースーツは結婚式では向かないので注意してください。
また、グレースーツの生地はコットンやニットの素材のものはNGです。コットンやニットはカジュアルに見える素材のため、結婚式には適しません。ただし、結婚式の二次会などの華やかなパーティーでは、少しカジュアルな衣装も許される場合があります。結婚式の形式等に合わせて、グレースーツを選ぶのがおすすめです。

ストライプなど柄物は控えたほうが無難

結婚式でスーツを着用する際、ストライプ生地などは避けた方が良いでしょう。ストライプなどの柄の入ったスーツはカジュアル感が強いため、格式の高いフォーマルな結婚式では適しません。

ただし、ネクタイなどはワンポイントのアクセントとしてストライプ柄を身につけて良いです。グレースーツと同色のストライプのネクタイを身につけるとコーディネートのまとまりが良くなるため、おすすめです。
また、ストライプのネクタイを身につける際、黒のネクタイは控えましょう。黒はお葬式を連想させてしまうため、ネクタイなどのアイテムは比較的明るめのものを選ぶのが望ましいです。結婚式などの祝い事の式典では、パステルカラーやゴールドのネクタイを身につけるとお祝いの気持ちを示せるのでおすすめです。

結婚式に参列する際のグレースーツのドレスアップ方法

image02結婚式に参列する際のグレースーツのドレスアップ方法.jpg

グレースーツをドレスアップすると、より華やかな印象になります。盛大に関係者の結婚式を祝うためにも、ドレスアップをして全体のシルエットをまとめ上げるのは重要です。ここでは結婚式で参列する際に、意識すべきドレスアップの方法について解説します。

オッドベストをプラスして結婚式仕様にする

オッドベストをプラスして、結婚式仕様に仕上げましょう。ベストの中にはオッドベストと呼ばれるスタイルもあり、上下を同じものでそろえなくても問題ありません。あえてジャケットとパンツ、ベストを違うものにすることでドレスアップできます。
ただし、オッドベストを意識する際は結婚式の雰囲気とのバランスが重要です。フォーマルな結婚式でオッドベストを選択してしまうと、着用の仕方によっては適さない場合があるため注意が必要です。オッドベストの組み合わせ方を知らない方は、上下を同じもので合わせていくのが良いでしょう。
初心者の方でオッドベストをプラスして結婚式仕様にする場合は比較的落ち着いたカラーのグレースーツを選んでください。シンプルな無地のベストや同色のベストを選ぶことで、全体のまとまりが良くなり、スタイリッシュに着こなせます。

華やかな印象のネクタイでフォーマル感をアップさせる

華やかな印象のネクタイでフォーマル感をアップさせましょう。グレースーツを着用する際は同色のネクタイを選ぶのが一般的ですが、より華やかさを演出したい場合はパステルピンクやパステルブルーなどの明るい色でも問題ありません。パステルカラーのネクタイを身につけると、スーツと色合いが異なるため華やかさが増します。
また、パステルカラー以外ではシャンパンゴールドのネクタイもおすすめです。シャンパンゴールドのネクタイは華やかさに加えて、高級感も演出できるネクタイなので結婚式に向いています。シャンパンゴールドのネクタイを身につけると、1ランク上のオシャレな着こなしができるため、差し色として取り入れるのも良いでしょう。
ネクタイの柄はドットやストライプなどでも問題ないため、結婚式の格式に応じて選んでください。ただし、結婚式のネクタイの柄を選ぶ際はワンポイントであっても主張の激しい柄は控えるのが望ましいです。

コーディネートアイテムをプラスして華やかさを出す

グレースーツをドレスアップさせるには、コーディネートアイテムでアクセントをつけるのもおすすめです。たとえば、ポケットチーフを身につけることで格式高い結婚式にも適した身だしなみにできます。

ポケットチーフを選ぶ際は基本的に白やシルバーを選べば問題ありません。ただし、二次会などの少しカジュアルな式典の場合はポケットチーフをつけないことが多いため、状況に応じて選んでください。
他のコーディネートアイテムではカフスボタンもおすすめです。カフスボタンは必須ではないものの、ワイシャツの袖に身につけるとワンポイントの上品さを演出できます。フォーマルな結婚式では、カフスボタンを身につける方も多いです。ワイシャツが袖から飛び出さないようにするために、カフスボタンを身につけるのが望ましいです。
グレースーツを着用する際にネクタイピンを身につけて、華やかさを演出する方もいます。ネクタイピンはワイシャツのズレを固定するだけでなく、ワンポイントアクセントを出したい場合に身につけます。ネクタイピンは光沢感が強いものや明るめの色など種類も豊富なため、グレースーツに似合うようにドレスアップしましょう。

ボタンダウンシャツは着用しない

フォーマルな式典ではボタンダウンシャツはふさわしくありません。ボタンダウンシャツはもともと乗馬競技用のシャツとして使用されていたため、結婚式で着用するとカジュアルな印象を持たれてしまいます。
結婚式で着用するワイシャツはワイドカラーやレギュラーカラー、ダブルカラー、ウィングカラーです。ワイシャツの色は白無地を選べばグレースーツと相性が良く、色見の強いものはグレースーツに合わない場合があるため、バランスを考えてコーディネートしてください。
素材を意識する場合はブロード素材のものがおすすめです。ブロード素材は高級感があり、フォーマルな結婚式でも着用しても問題ありません。一方で、コットンやニットなどのワイシャツはブロード素材のものと比べるとカジュアル感が強いため、結婚式では控えた方が良いでしょう。

シューズはストレートチップの革靴がふさわしい

シューズはストレートチップの革靴を選びましょう。革靴の種類は内羽根式のストレートチップタイプやプレーントゥタイプがおすすめです。シューズの色で迷った場合はブラックの革靴を選んでください。ブラックのストレートチップタイプの革靴はグレースーツとの相性が良く、まとまり感が出るためおすすめです。
一方、結婚式でふさわしくないシューズもいくつかあります。具体的にはローファー、スニーカー、ウィングチップ、サンダル、ブーツなどカジュアル感が強いシューズです。スーツ選びと同様に場を考えて、適切なシューズを履きましょう。

基本的にバッグは持たない

結婚式中はそれほど荷物を必要としないため、何も持っていない場合は手ぶらで参列しましょう。結婚式会場には荷物を預けるクロークがあるため、コートなど結婚式で不必要なものはクロークに預けるのが一般的です。
ただし、スマートフォンや財布などをスーツのポケットいっぱいに詰め込むのは良くありません。ポケットいっぱいに詰め込むと見栄えが悪く、せっかくスタイリッシュに着こなしたスーツも台無しになります。荷物が多い場合はクランチバッグなどを持つのが良いでしょう。
結婚式にふさわしくないバッグとしてはリュックサックやスーツケース、派手なウエストポーチなどが挙げられます。できるだけ小さめのバッグにし、あまり目立たないものを選んでください。バッグを持って行くか迷っている方は、特に荷物がなければ手ぶらで参列することをおすすめします。

スーツやコーディネートアイテムのお手入れも忘れずに!

結婚式に参列する前にスーツやコーディネートアイテムのお手入れを行ってください。まずはスーツにシワや汚れがないか確認し、汚れの度合いによってはクリーニングに出しましょう。身だしなみを整えて参列すると新郎新婦に祝福を伝えられるため、きちんとした身なりかどうか確認する必要があります。
スーツだけでなく、コーディネートアイテムのお手入れも忘れてはいけません。シューズもスーツと同様に長年使っていないとシワになっていたり、ホコリが被ったりするため、磨く必要があります。
他にもバッグやネクタイ、ベルトなどの状態も確認してください。普段、仕事で着用しているスーツをそのまま結婚式で使用する方は、スーツの汚れに注意する必要があります。毎日使用していると思った以上に汚れていることがあり、自分では気づきにくい場合があります。一度、全身のコーディネートを行ったあと、第三者に汚れていないかを確認することも有効です。

まとめ

今回は結婚式でのグレースーツの着用の仕方について解説しました。場のマナーに配慮して上手にドレスアップし、新郎新婦を祝福しましょう。

この記事を書いた人
Yamada.jpg

2006年に株式会社コナカに入社。2012年にコナカの店長として神奈川県の店舗を4年間勤務。その後2016年から店長育成所でもある東戸塚総本店で、店長兼リージョナルマネージャーとして4年間勤務。2020年から商品部に配属し、現在フォーマル、コートのディストリビューターとバイヤー業務を担当。常に市場や消費者の動向、トレンドに目を向けることで、時流にあわせた商品の企画や生産に活かしています。その中で自分の感性を大事にしながらも、人と人との繋がりを大事にし、お客様の生活の一部として寄り添えるモノづくりを常に大切にしています。